☆お蔭様で4,713名の卒業生☆
出張ペーパードライバー講習
運転塾のホームページへようこそ!!
|
令和6年11月も続々運転塾を卒業しています♪ |
ペーパードライバーのアナタに、運転できる楽しさと、安全に乗りこなすテクニックを指導いたします!ここへ訪れていただいたアナタは、運転免許を更新するときに「運転できたらなぁ〜」と、心の中で考えた事がきっとあるはず。でも「まさか、私が運転なんて…」と、車に乗る自分をイメージできないでいるのではありませんか?大丈夫です!!自動車教習のプロ家庭教師「運転塾」なら、きっとアナタも運転が大好きになれるはず!ほんの少しの勇気を出せば、運転できる楽しさにアナタもきっと出会えます☆!
|
最終更新日2024年12月23(月)
この冬ペーパードライバーを脱出しませんか?
現役の熟練指導員増員しました!
指導力に自信あり!
|
|
「ニュース&トピックス」 |
滋賀県大津市・草津市・栗東市等
滋賀担当、熟練指導員・検定員増員しました!
新着★お客様の声は
★コチラ★
↑
滋賀県大津市の方 |
★新社会人・転職・部署移動等★ |
★お子様をお持ちのママを応援いたします★
★公務員一般企業運転格付け審査等★
★営業車運転試験対策講習★
★自宅〜職場の通勤★
冬季受講生募集中!
|
★バック駐車にお悩みの方ご相談下さい★
※自宅車庫入れ
※機械式駐車場
※店舗施設駐車
等
|
令和6年11月卒業人数のお知らせです! |
●「滋賀県大津市・草津市」28名
●「京都府・京都市」12名
●「大阪府・大阪市」15名
|
11月は合計55名の方が
ペーパードライバーを卒業されました! |
「12月の交通標語」
「危ないよ スマホじゃなくて 周り見て」
|
|
|
|
教習10則 |
身だしなみを整え、笑顔で親切、丁寧な教習を行います。
個別に応じた運転教習を行い、お客様を教習いたします。
教習内容をしっかり説明し、お客様に安心と信頼をご提供します。
教習車の整備しっかり行い、安全に運転できるようにいたします。
最新の道路交通法の情報を集め、適切なアドバイスを実施します。
お客様のご要望をお伺いし、ニーズにお応えします。
道路交通法に誰よりも精通し、道路交通法を遵守した内容をお客様に正しくお伝えします。
お客様一人ひとりに最適なカーライフを提案します。
法に則った運転と良識を持った判断で、お客様に安心と安全をお約束します。
人とクルマが調和した社会の実現に貢献します。
|
|
|
|
|
|
運転できるようになった皆様の体験談です。是非、参考にされてください♪ |
|
|
ペーパードライバー教習のプロ家庭教師「運転塾」の特徴 |
自動車運転の家庭教師「運転塾」の特徴は、お客様のご自宅(京都府・滋賀県・大阪府・兵庫県)まで国家資格を有した教習指導員が出張し、教習車での練習はもちろん、マイカー(車種は国産車、外国車でもOK)でペーパードライバー教習・講習ができます♪それに教習可能エリアは無限大!苦手な駐車方法の練習も自宅車庫、スーパーなど目的地で行え実践的です。京都府、滋賀県、大阪府、兵庫県、奈良県はもちろん高速を使い神戸市、富山県、福井県、石川県、三重県鈴鹿市、津市、徳島県、香川県、岡山県まで講習という実績もあります♪また、関西以外の出張も承っております。出張費が有料になりますが、関東・中国・九州地方への教習も可能です。講習実績として東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、金沢市、名古屋、広島、山口、福岡、佐賀、長崎へ行っています☆自動車運転の家庭教師「運転塾」ではお客様が第一と考えどんな要望でも可能な限り対応させていただきます。 |
|
ページTOPへ |
★最新お客様情報★(2023年3月14日更新) |
|
大阪府吹田市のS様 |
|
京都市伏見区のM様 |
今回、ご紹介するのは、
大阪府吹田市在住ペーパードライバー歴4年のS様(35歳・女性)
京都市伏見区在住ペーパードライバー歴20年のM様(41歳・女性)
|
|
大阪府吹田市のN様は、31歳の時に自動車学校に行って免許を取得されました。最近、吹田市に引越しされどうしても買い物に車が必要になり運転を始めたところ思うように車が動かない、怖い、駐車できないことに気づいたとの事。マイカーはルノーのカングーというお洒落な車です。早速、練習に入り運転していただいたところアクセルを右足、ブレーキ左足という離れ技で操作されていました!(車のレーサーの方はしているのですが・・・)足の使い方を基本に戻していたき運転していただいたところスムーズに走ることができるようになりました♪駐車の練習も根気よくしていただき、ガソリンスタンドの給油も体験。ペーパードライバーを脱出していただきました。これから買い物、遊びに車を使ってあげてくださいね☆
|
|
京都市伏見区のM様は趣味で絵を描かれています。家のアトリエにある絵を運ぶために車を購入。軽自動車ならペーパードライバーの私でも大丈夫と家族の見守る中練習を開始されました。ひとつひとつ思い出し、家族の方に聞きながらということを約1ヶ月。全然、練習が進まないということでご依頼されました。最初は不安いっぱいで運転されていましたが、あるきっかけを掴んでいただくとメキメキ上達!何で今まで運転しなかったんだろうと、もったいなかったとの感想でした。教習中に何回か絵を京都市北区の会社まで搬送する練習もしたのでこれで安心して一人で運べますね♪また、高速教習が必要になったらお声かけください。ペーパードライバー卒業おめでとうございます☆
|
|
☆ペーパードライバースクール「運転塾」☆
★お客様が行きたい(教習したい)場所ベスト5★ |
第1位 保育園・幼稚園・小学校・習い事(学習塾、スイミング等)
「子供の学校や習い事の送り迎えの為に運転できるようになりたいなぁ」
第2位 大型ショッピングモール・スーパー(イオン、ニトリ等)
「自転車、徒歩での買い物に一苦労、雨の日にでも運転できれば楽々♪」
第3位 ホームセンター・家電量販店(コーナン、エディオン、ヤマダ電機等)
「大きな荷物を持って帰るのが大変!車に乗せれば楽々移動♪」
第4位 勤め先・会社(ご自身又はご家族の勤務先、パート等)
「就職、転職して車通勤や会社の営業車を運転しないといけないどうしよう」
第5位 最寄の駅(京阪、阪急、JR等)
「家族を駅まで送り迎えできるようになりたいなぁ」
この他にも「実家」、「病院」、「友達の家」など様々です。行きたいところ行かなければならない場所を使っての運転教習なので効果的に上達できますネ。
下方↓にペーパードライバー教習所「運転塾」の教習でペーパードライバーを脱出した方々の声が載っています。是非ご覧ください。
株式会社ドライビングサポートライフ「運転塾」塾長 |
|
|
ページTOPへ |